さかなの瞼

diary of chapter6

GRAPEVINE tour 2021 at LINE CUBE SHIBUYA

既に参戦(21.9.15)から1ヶ月以上経ってしまったがライフログとして残します。

まぁライブはいつもの通りなんですが、何分このツアーの元となったアルバム「新しい果実」がなかなか好みで、それについてはまた別の機会で記事にしたいと思います。

とにかく誰にも何にも忖度なしの(であろう)選曲は都度新鮮だし、当人達も気持ちよく演奏しているのは何よりです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @mfa_s12

淋しがり屋が多分正しくて…

メジャーデビューから33年ということで懐かしくもあり、しかし現地に赴くまでの腰は上がらず・・ストリーミングで参戦しました。もちろんライブは生が最高なのだけど、配信はそれはそれでありがたい。多様化様様です。さっそくAWAジュンスカのプレイリスト作って聞きながらこれ書いてます。

ジュンスカJUN SKY WALKER(S) J(S)W

当時は結構人気でしたね。コピバンも沢山あったな。そんな感じが天邪鬼な自分にとっては斜に構えてた部分はあったかもしれない。自分もギターでバンド組んだりしたけどジュンスカの曲はあまりやらなかったですね。うん、どこかアイドルぽかったよね。いやジュンスカは全く悪くないんだが(苦笑)

ただ聞く側にまわった時は結構聞いてましたよ。手元には「2nd.ひとつ抱きしめて」ありました。といっても聞き込んだのは「3rd.歩いていこう」までですね。なんか3rdで完結したような感じがするのは自分だけではないのでは?

んで本日のライブも「あぁ懐かしい」と全くもって楽しめました。そういやあったなぁこんな歌!とかね。大好きな、風見鶏、砂時計、ガラスの街・・あたりも聞けてよかったよかった。結局あぁゆうミドル?スローテンポの曲&歌詞をあの声で歌われるのが魅力ですよね。つか個人的に好みです。このまま数時間は高校生に戻っておりますw


www.youtube.com

GRAPEVINE LIVE AT HIBIYA PARK

(昨日4月25日ですが)思いの外天気が回復したので参戦。ここんとこ満たせていなかったモノを少しは満たしてくれたと思う。まだ明るい中、FLYにはじまりしっとり暮れてからsmalltown,superheroで終わる感じも、あぁ今回はなんかそんな感じなのね…みたいに自己完結(イミフ)。

因みに smalltown,superhero♪は大好きなのです。自身が子供の頃に、ほんとに幼い頃に変わっている冷めている…要は子供らしくないとか、そんな事を思い起こしながら勝手にシンクロさせて浸っているのです。坂道の多い街で。って。時は流れ息子も同じような年になって同じように少しづつ人の醜さや孤立感なんかを感じていくように…ただただ毎日が楽しいだけでないことを、成長と共に理解していくんだなぁ。だからってそれはむしろ普通のことで、だから夕暮れが別の形でそのうち心に沁みていくように。胸の奥が熱くなるような、それもまた心地よかったり。

…とかとか、聞き手の心情を弄ぶのが本当に得意なバインさんですことw


www.youtube.com

誰にも話していないこと。

随分と軽くなった身体を背負って歩いた。

胃からこみ上げ吐かれたものを拭いながら。

それでも笑顔だったと思う。

ここ数日のことなのに、

どうしてもはっきりと思い出せない・・・。

そう。

引き出しは沢山あるのだから

どんなストーリーだって組み立てられるんだ。

でも、受け入れたくない自分がいる。

 

ディエゴ・マラドーナ

当時中学生でみた1986年のW杯メキシコ大会がやっぱり印象深いです。NHKの大会ダイジェストの録画をテープが擦り切れるまで何度もみていました。この人の場合はもう好きとか嫌いとかを超えていて、もうそんな次元のプレイヤーではないですよね。ナポリ時代の勇姿をリアルに観戦できた人はどんなに幸せかと。

まぁ今となっては海外のリーグ戦なんかは簡単に見れちゃうけど、当時は海外選手のプレーが見られるのはテレビだけで、結局W杯とか、あとはダイヤモンドサッカーでぽつぽつと。でも今と違ってその距離感があるからこその熱量。みたいなものはあったかと思います。そう考えると今よりも豊かな時代だったような。

とはいえ文明の利器も活用して想いを馳せるものまたよいものです。

youtu.be

GRAPEVINE FALL TOUR 2020 at 中野サンプラザ

最終日。毎度の通りツアーの情報は全く入れず臨んだので1曲1曲まるでシャッフルで聞いてるような感じで楽しみました。んで「HOPE(軽め)」とか、絶妙なチョイス♪

あとあとやっぱり「豚の皿」は圧巻ですし、星条旗やらまぁ気になりだすやら、、「そら」あたりとかも、もう何十年?も前だけど曲が生み出されてからのブランクもなにも感じさせず・・なところはさすがバインさんですわ。と。んーと「そら」入れとこw↓

傾く陽もお構いなし〜生足はまだうろついてる・・


GRAPEVINE - そら

にしてもコロナ禍てことで座席は間引き。チケット代そのままだと単純にアーティストの収入は半減するわけで・・加えてサブスクやら動画やらで収入源も変化しており、、世知辛い。?